東京都保育士等キャリアアップ研修「保健衛生・安全対策」を開催しました。
2018.12.14
日本病児保育協会は、東京都からの指定をうけ、今年度より「東京都保育士等キャリアアップ研修」を実施しています。
初年度にあたる2018年は、10月・12月の2回にわたり「保健衛生・安全対策」の分野の研修を行いました。
講師には、認定NPO法人フローレンス 看護師:中村氏、株式会社保育安全のかたち 代表取締役:遠藤氏を迎え、
中村氏からは、保育所における感染症ガイドラインをもとにした感染症への理解、特別な配慮を必要する子どもへの対応など。
遠藤氏からは、保健計画、事故防止および健康安全管理などについて講義・演習を行っていただきました。
受講者からも「多様かつ最新の情報を聞くことが出来て良かった」「危機管理の重要性が伝わり身の引き締まる思いがした」「教えてもらったことを、すぐ園のスタッフに伝えたい」という言葉が聞かれました。
また、講義中には受講生数名でグループをつくり、ワークショップを行いました。
講義の学びに加え、ワークショップを通じて、受講生同士が”意見交換する”・”他園ではどのような活動を行っているかを聞く”ことで、それが新たな学びとなっていたようで、他グループの発表を聞きながら熱心にメモをとる受講生の姿が印象的でした。
今年度実施した2度の研修によって、受講生の保育力が向上し、勤務先の園、ひいては保育業界全体のレベルアップに繋がることを願います。
本年度の研修はすべて終了しましたが、当協会は来年度も東京都保育士等キャリアアップ研修の開催を予定しております。
研修開催の情報については、特設ページ(https://careerup.sickchild-care.jp/)にて随時更新していきますので、定期的なチェックをお願いいたします。
▼最新情報をお伝えするメールニュースの登録はこちらから
http://sickchild-care.jp/mail/
▼Facebookでも情報発信中!
http://www.facebook.com/JaSCA0918
▼「認定病児保育スペシャリスト」資格取得web講座の申し込みはこちら!
http://sickchild-care.jp/before/