JaSCAスタッフのブログです。 2016.08.25 【ごあいさつ】お世話になりました!JaSCAを卒業します。 ツイート 2016.07.14 末っ子の希望するランドセルの色は・・・ ツイート 2016.05.26 5歳児ジロウとスキャモン。 ツイート 2016.04.21 当選通知と復帰ブルーについて。 ツイート 2016.03.31 終わりで始まりの季節。 ツイート 2016.02.11 働く3児の母×非体育会系×不惑、フルマラソン完走目指して走ってます! ツイート 2015.12.24 サンタはいるんでしょうか? ツイート 2015.11.19 「やさいのパーティーはおおさわぎ」~息子の保育所での劇あそびのこと~ ツイート 2015.10.15 アレルギー事件簿その2【食物アレルギー】9年前の誤飲事故の日記から ツイート 2015.09.17 天災と子どもの発熱は、わすれたころにやってくる。 ツイート 2015.08.20 【RSウイルスで呼吸困難!】酸素テントで3週間の入院生活~救急搬送その後(後編)~ ツイート 2015.07.28 【よくある病児保育の風景?】「ワタシは休めない」「オレも休めない」~救急搬送その後(中編)~ ツイート 2015.07.09 【救急搬送】夜中2時、それは突然やってきた。 ツイート 2015.06.25 アレルギー事件簿その1【ミルクアレルギー】 ツイート 2015.06.11 梅雨の日に「お絵かき」を思う。 ツイート 2015.05.28 仙台青葉祭りに参加してきました! ツイート 2015.05.14 「トウモコロシ」「スタベッキー」~子どもの言い間違いについて~ ツイート 2015.04.30 初夏に向かう庭。生命力。 ツイート 2015.04.16 【ルールのある遊び】が育むもの。 ツイート 2015.04.02 落書き事件にみる5歳児の情緒について(後編) ツイート 2015.03.25 落書き事件にみる5歳児の情緒について(前編) ツイート 2015.03.02 【同じ悩みを持った人とのつながり】Twitter育児実況から考えたこと ツイート 2015.02.19 【ソーシャルラーニングってなに?】子どもに聞かれて困らないためのマメ知識。 ツイート 2015.02.02 【JaSCA事務局スタッフ おすすめ絵本はこちら!】第5弾:サチ編 ツイート 2014.12.25 「もうがんばれない」・・・子どもへの言葉かけ、言葉の持つ力。 ツイート 2014.12.10 『せなかまるたろうくん』という紙芝居、ご存じですか? ツイート 2014.11.12 喉元すぎれば・・・。乳児を抱えて働くということ。 ツイート 2014.10.27 【事例に学ぶシリーズ】3歳児が、「頭がチリチリする」と訴えた時にうたがうべきは!? ツイート 2014.10.20 JaSCA事務局スタッフ サチです!【自己紹介】 ツイート