静の遊びは難しい

2015.05.11

sb0511

先日、あるスタッフが4才の男の子を連れて会社にやって来ました。
私が1時間ばかりその子の相手をすることになったのですが、元気な子でなかなか落ち着いて席に座ってくれません。
とはいっても、会社だからあまり大きな声を出したり、動き回ったりはできないので、静の遊びに頼らなければなりません。

手遊びをしようか、絵本でも読んであげようか・・・

そうこう考えているうちに、「この子の好きな動画を見せていればおとなしく見てるから大丈夫!」との言葉が。
言葉通り、その子が興味のある動画を見せたら食い付くように見てくれていました。

楽は楽だけど、単なる動画の再生係で、なんだかこれでいいのかなという感じがアリアリでした(笑)。
こういう時に静の遊びに誘い、夢中にさせることができれば自信もできたかもしれません。
動の遊びならシンプルですが、元気な子を静の遊びに誘うのは難しいものです。

子どもとかかわることで、自分のほうが色々と考えさせられるできごとでした。





ページトップへ